長い長い合唱コンクールの練習★

先の座長の投稿に、県議会議員の小沼さんから心のこもった温かいコメントをいただきましたが、その時思わず座長は「長い長い合唱コンクールの練習が終わったような感じ」とコメントしました。

これは座長の正直な感想です。中学校では合唱コンクールのために、約1〜2ヶ月間、クラスで団結して、一生懸命合唱練習をします。

座長は子どもたちの自主性を重んじていたので、悩んだり揉めたりしながら、自分たちの力で困難に立ち向かって行くようにさせていました。

結果は時の運なので、ハッピーエンドもあれば、そうでない時もありました。しかし、自分たちだけで頑張ったその期間は、輝く青春の1ページとなります。

3人にとって、ミルメロXとしての6年半は、同じような時間となったと思います。また、座長はそのような時間を彼女たちと共有できたことを、誇りに思い、一生の思い出にしたいです。ありがとう!

※小沼さんは、座長の35年前の教え子なので、こんなことを思ったのかもしれません。

※写真は、ミルメロXの歴史がわかる、当日の展示風景


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
長い長い合唱コンクールの練習★
    コメント(0)